Logo

Prototype Consulting

プロトタイプ・コンサルティング

プロトタイプ開発とディスカッションを繰り返し、 お客様の「もっとこうしたい(=要件)」を整理します。

プロトタイプ・コンサルティング

よくあるお悩み
Problem

システム開発にまつわる課題はさまざまありますが、 完成イメージがあいまいなことによるものが多くを占めています。

イメージや要件があいまいなことで、せっかくの企画を進めることができなかったり、反対に、完成間近になって様々な問題が発生してプロジェクトが遅延してしまうことがあります。

最悪の場合、お客様と開発会社の意思疎通がうまくいかないまま、プロジェクトが失敗してしまう場合もあります。

解決策
Solution

弊社のプロトタイプ・コンサルティングは、本格的なシステム開発の前にイメージの具体化を支援するサービスです。 ヒアリングをもとにプロトタイプを作ることで、お客様の「もっとこうしたい」を整理します。

システム開発のプロとして、要件の整理から難易度の見極め、技術選定や代替プランの提示など、要件を整理するためのサービスを提供します。

プロトタイプコンサルティング

内容 Content

最初にお客様が検討されているシステムのイメージをヒアリングします。1回のヒアリングで、できる限り詳細にイメージを整理させていただき、そのイメージをもとにプロトタイプを作成します。

2回目以降の打ち合わせでは、プロトタイプのデモ環境をお客様にご覧いただき、イメージのすり合わせを行います。ヒアリングだけでは埋められないイメージのギャップを埋めることを目指したり、プロトタイプを目にすることでより具体的なご要望を引き出し整理していきます。

進め方

期間 Period

最短1ヶ月から、ご要望に応じて延長可能です。
基本的な社内の業務システムの場合、1ヶ月でプロトタイプを完成させることが可能です。

納品物 Deliverables

  • プロトタイプのデモ環境(3ヶ月)
  • ソースコード
  • 要件整理やリサーチで作成した文書

※ 本サービスで、UI開発が完了することもあります。
※ 凝ったデザイン制作や、データベースやロジックなどのバックエンド構築は含まれません。